Aromatherapy

Menu1
Menu2

Aroma

アロマテラピーとは自然の恵み、エッセンシャルオイルをはじめとする
様々なオイル・基材を用いて行う施術・手技、"芳香療法"の事です。

"芳香"という、目に見えないものを使う、不思議で興味深い世界です。

"芳香療法:アロマセラピー"で最もよく知られているのは…
エッセンシャルオイルの"香りを嗅ぐ"、という行為ではないでしょうか。
でも、それだけがアロマセラピーではありません。

精油を先程のキャリアオイルと共に身体に塗り、マッサージを行ったり

します。
精油(+キャリアオイル)の有効成分を体内に取り入れるのです。

目的に応じて
・100種類以上あるエッセンシャルオイル(精油)
・何十種類もあるキャリアオイル
・その他の様々な基材

この中から、あわせて使ってゆきます。

それらの成分・栄養分などといった有効成分を取り入れることで、
それぞれの成分に応じた影響を身体の各器官に与えます。

つまりアロマテラピーの原理は、化学反応なのです。
そして"心と身体、どちらにも働きかけ、癒す"。ことが醍醐味なのです。

種類と精油をとる植物について紹介します。


【種類】


ハーブ系   ラベンダー、ペパーミント、レモングラス、ローズマリーなど
樹木系 ジュニパー、パイン、サンダルウッド、イランイランなど
花精油系 ローズ、ジャスミン、ネロリ、カモミールなど
柑橘系  レモン、オレンジ、グレープフルーツ、ベルガモットなど
国産の精油  柚子、檜、杉、月桃、紫蘇、カボス
国産ラベンダー  ファーム富田(富良野)のおかむらさき等の精油

【精油を採る植物】


花・蕾  ローズ、ジャスミン、ビターオレンジ、カモミール、イランイラン 
ビターオレンジ、ゼラニウム、ユーカリ、ティートリー  
果皮 スィートオレンジ、レモン、ライム、ベルガモットなどの柑橘類
果実・種子 コショウなど多くのスパイス類、ジュニパーベリー、バニラ
樹木・樹皮  ビャクダン、マツ、ヒノキ、シナモン
樹脂:  フランキンセンス、ミルラ
根・根茎 ベチバー、スパイクナード、オリスルート
全草 ラベンダー、レモングラス、ローズマリー、などハーブ全般
Friendly SITES
Advertise ment
inserted by FC2 system